  |
日 時 |
2月9日(土)12:30より16:30
開場は12:00より |
場 所 |
新宿区三栄町社会教育会館 2F 和室
〒160−0008
東京都新宿区三栄町25番地
|
TEL |
03−3341−1024 |
地 図 |
アクセスマップ
http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/map/rekishi.htm |
交 通 |
東京メトロ 丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩6分
JR 中央総武線、東京メトロ南北線 「四ツ谷」 徒歩12分
都営バス 早81 早大正門〜渋谷駅東口・品97
新宿駅西口〜品川駅
「四谷三丁目」 徒歩6分 |
費 用 |
会 員・・・無料
(当日会員になられる方も無料です)
一般参加者・・・1,500円
高校生以下・・・無料 |
内 容 |
一般公開会合(どなたでも参加できます) |
★講演者
プロフィール★ |
植木 宏 氏
<プロフィール>
1970年 福島県郡山市に生まれる
1997年 ネットワーク『地球村』 代表 高木善之氏の講演会に参加し、
はじめて地球環境の現状を知り、”自分もできることからやろう!”と活動をはじめる
1998年 こおりやま『地球村』を立ち上げ、福島県郡山市を中心に活動を始める。
2001年 東京オフィスに場所を移し、本格的に活動を始める。
2002年〜2004年の3年間、アフガニスタン難民支援活動の現地責任者として奔走。
難民キャンプへの緊急支援物資配給、帰還難民への緊急支援、地雷除去活動、
地雷回避教育ノート配給、干ばつ地域への井戸掘り、学校建設、帰還難民の自立支援
プロジェクトなど数々のプロジェクトに携わる。
現在、アフガニスタン支援を通して体験を基に『僕が見てきた戦争とは?』
『本当の支援とは?』『生きるとは!』などを中心に講演活動をおこなっている。 |
プログラム |
12時30分〜 開会
挨拶 会長 古市佳央
13時00分〜
植木宏 氏 講演 一部
15時00分〜 休憩
15時15分〜
植木宏 氏 講演 二部
15時45分〜
特別企画・・・武市 敬広氏 講演
他 対談なども企画しています
16時30分 閉会
○内容は変更になる場合がございます。 |
懇 親 会 |
17時半頃から植木さんを招いて懇親会を開催します。
参加費は3,000円【飲み放題飲食代込み】です。近隣の居酒屋になります。
(事前にお申し込み下さい。又当日空きが有りました場合は当日参加も可能です) |
申込方法 |
必要事項を記入して本部事務局まで、
郵送、FAXあるいはe-mail
にて事前にご連絡下さい。
e-mail info@openheart.tv
FAX 048−951−0789
必要事項:@お名前A住所B電話番号C会員であるか否かD年齢E懇親会に参加か否か
|